KUSANAGI 9モジュール更新情報
KUSANAGI 9 を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
nghttp2 | 1.48.0-1.el8 |
---|
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# dnf update
httpdを使用している場合は以下のコマンドで再起動してください。
# kusanagi httpd
特別動画【開発リーダーによるKUSANAGI 9プレビュー】~メジャーバージョンアップしたKUSANAGI 9とその未来を語る~
KUSANAGI 9 を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
nghttp2 | 1.48.0-1.el8 |
---|
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# dnf update
httpdを使用している場合は以下のコマンドで再起動してください。
# kusanagi httpd
KUSANAGI を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
nghttp2 | 1.48.0-1 |
---|
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# yum update
httpd を使用している場合は以下のコマンドで再起動してください。
# kusanagi httpd
WEXAL 3.1を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
kusanagi-prem3-nodejs | 2.0.48-1 |
---|
この更新には次の対応が含まれます。
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# yum update kusanagi-prem3-nodejs # systemctl restart wexal
KUSANAGI を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
php | 8.0.20-2.el7 |
---|
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# yum update --enablerepo=remi,remi-php56
php8を使用している場合は以下のコマンドで再起動してください。
# kusanagi php8
KUSANAGI を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
php | 7.4.30-2 |
---|
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# yum update --enablerepo=remi,remi-php56
php7を使用している場合は以下のコマンドで再起動してください。
# kusanagi php7
KUSANAGI を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
nginx | 1.21.6-2 |
---|
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# yum update --enablerepo=remi,remi-php56
nginxを使用している場合は、以下のコマンドで再起動してください。
# kusanagi nginx
KUSANAGI 9 を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
openssl | 3.0.4-1.el8 | この更新には脆弱性(CVE-2022-1292,CVE-2022-1292,CVE-2022-2068)への対応が含まれます。 |
---|
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# dnf update
アップデート後、以下のコマンドでKUSANAGI 9を再起動してください。
# kusanagi restart
KUSANAGI を構成している各モジュールのアップデートを行いました。
アップデートにより適用される各モジュールのバージョンは、以下のとおりとなります。
openssl | 3.0.4-1 | この更新には脆弱性(CVE-2022-1292,CVE-2022-1292,CVE-2022-2068)への対応が含まれます。 |
---|
モジュールのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# yum update
アップデート後、以下のコマンドでKUSANAGIを再起動してください。
# kusanagi restart
KUSANAGI 9のアップデートを行いました。
– kusanagi ratelimitコマンドにratelimitの状態を表示するkusanagi ratelimit statusサブコマンドを追加しました。
– kusanagi ratelimitコマンドでnginxがリロードされない場合がある不具合を修正しました。
– kusanagi showコマンドにbcache/fcache/ratelimitの状態の表示を追加しました。なお、bcacheはWordPressの場合のみ表示されます。
– MariaDBの設定にmax_statement_time = 3600を追加しました。適用するためにはdbinitの実行が必要です。
最新バージョンへのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# dnf update -y
KUSANAGI 9のアップデートを行いました。
最新バージョンへのアップデートについては、以下のコマンドで適用可能です。
# dnf update -y