KUSANAGI 9 for さくらのVPSは、さくらのVPS用のWordPressをはじめとするCMSが高速に動作する無償版の仮想マシンイメージです。
無償版のKUSANAGIはビジネスユース向けの「Business Edition」
Web高速化エンジン搭載の最上位版「Premium Edition」にアップグレートできます。
推奨環境: メモリ4GB以上
KUSANAGI 9 for さくらのVPSのご利用方法
※さくらのVPSのアカウントをすでにお持ちで、さくらのVPSの管理画面 https://secure.sakura.ad.jp/vps/ (以降、さくらのVPSの管理画面と記載します)にログイン可能な状態であることを前提として説明いたします。
1 「KUSANAGI 9 for さくらのVPS」のインストール
さくらのVPSの管理画面にログインします。
「サーバー一覧」より「+サーバー作成」ボタンを押します。
「サーバー選択」より、利用するゾーンとプラン、ストレージ変更オプションを選択し、「次へ」ボタンを押します。
インストールするOSとして「KUSANAGI」を選択し、
OSバージョンとして「9」を選択して「管理ユーザーのパスワード」を入力し、「次へ」ボタンを押します。
支払い方法を入力し、「2週間無料のお試し」を選択して「約款の確認」に同意いただければチェックを入れて「お支払い」ボタンを押します。
2 「KUSANAGI 9 for さくらのVPS」へのSSHログイン
sshコマンドを使用してVPSにログインします。
必要な情報はコントロールパネルから「サーバー一覧」->「対象のサーバー」->「基本情報」で確認したIPv4、「管理ユーザーのパスワード」で入力したパスワードです。ユーザ名は「root」です。
PowerShellの例
# ssh.exe root@(IPv4)
続けてパスワードを聞かれるので、パスワードを入力します。
認証鍵を利用してログインする場合や、WindowsでSSHクライアントを使用してログインする場合は、こちらのドキュメントをご確認ください。
ログインに成功すると、次のような画面が表示されます。
KUSANAGIの初期設定以降の手順については、こちらの「KUSANAGIの初期設定」をご確認ください。