KUSANAGI 9 for Xserver VPSは、Xserver VPS用のWordPressをはじめとするCMSが高速に動作する無償版の仮想マシンイメージです。
無償版のKUSANAGIはビジネスユース向けの「Business Edition」
Web高速化エンジン搭載の最上位版「Premium Edition」にアップグレートできます。
推奨環境: メモリ4GB以上
KUSANAGI 9 for Xserver VPSのご利用方法
Xserver VPSのアカウントをすでにお持ちで、Xserver VPSの管理画面 (https://secure.xserver.ne.jp/xapanel/login/xvps/)にログインできるていることを前提として説明しています。
1 「KUSANAGI 9 for Xserver VPS」のお申し込み
Xserver VPSの管理画面にログインします。
追加申し込みをクリックします。
VPSのお申し込み画面が表示されます。
メモリの容量を任意で選択します。「KUSANAGI 9 for Xserver VPS」は「4GB」以上を推奨環境としています。
イメージタイプに「KUSANAGI 9」を選択します。
rootパスワードを入力し、お申し込み内容の確認へ進みます。
その後、お支払いへ進んでお申し込みを完了します。
2 「KUSANAGI 9 for Xserver VPS」の接続許可ポート設定
お申し込みしたサーバーのVPS管理をクリックします。
サーバーは初期設定で接続許可ポートが全て拒否となっています。変更するをクリックします。
SSH(22) および Web(20/21/80/443) をそれぞれ「ONにする」に変更し、接続許可ポートを設定するをクリックします。
3 「KUSANAGI 9 for Xserver VPS」へのSSHログイン
sshコマンドを使用してVPSにログインします。
必要な情報はVPSパネルから確認した対象のVPSのIPアドレス、「VPSのお申し込み」で入力したrootパスワードです。ユーザ名は「root」です。
PowerShellの例
# ssh.exe root@(IPアドレス)
続けてパスワードを聞かれるので、パスワードを入力します。
認証鍵を利用してログインする場合や、WindowsでSSHクライアントを使用してログインする場合は、こちらのドキュメントをご確認ください。
ログインに成功すると、次のような画面が表示されます。
KUSANAGIの初期設定以降の手順については、こちらの「KUSANAGIの初期設定」をご確認ください。