WordPress テーマ・プラグイン 脆弱性情報のまとめ(2025/10/16-2025/10/22)

WordPressのプラグイン・テーマの脆弱性情報を公開している Wordfence から、日本の利用者にも影響がありそうなものを中心にピックアップして紹介します。

  • 期間: 2025/10/16-2025/10/22 に報告があったもの
  • 対象: Wordfenceが公開しているデータフィードより以下の条件を満たすもの
    • WordPress.orgにおける "Active installations" が 10万 以上である
    • 日本語の翻訳に対応している

深刻度が高い脆弱性: 1件

プラグイン: Responsive Lightbox & Gallery

対象製品Responsive Lightbox & Gallery
対象バージョン2.5.2までの全てのバージョン
修正バージョン2.5.3
CVSS高 (7.2)
脆弱性概要2.5.2までの全バージョンに、入力のサニタイズと出力のエスケープが不十分であるため、Stored Cross-Site Scriptingの脆弱性が存在します。
認証していない攻撃者が、ユーザーが挿入されたページにアクセスするたびにウェブスクリプトが実行される、任意のウェブスクリプトをページに挿入できます。
対応方法2.5.3以降にアップデートする
CVEhttps://www.cve.org/CVERecord?id=CVE-2025-9710
公開日2025-09-15 00:00:00 (2025-10-16 14:26:35更新)
詳細https://www.wordfence.com/threat-intel/vulnerabilities/id/06063978-6c61-42e0-bf03-092aaa20d850

他の脆弱性: 6件

プラグイン: ShortPixel Image Optimizer

対象製品ShortPixel Image Optimizer
対象バージョン6.3.4までの全てのバージョン
脆弱性概要寄稿者以上の権限を持つユーザーで認証済の場合に、サイトのオプションをエクスポートとインポートすることが可能となる。
詳細https://www.wordfence.com/threat-intel/vulnerabilities/id/1f7e9eb5-e222-43fa-a14f-b9cbced6b8f5

プラグイン: Ultimate Addons for Elementor (Formerly Elementor Header & Footer Builder)

対象製品Ultimate Addons for Elementor (Formerly Elementor Header & Footer Builder)
対象バージョン2.4.9までの全てのバージョン
脆弱性概要投稿者以上の権限を持つユーザーで認証済の場合に、ユーザーが挿入されたSVGファイルにアクセスするたびにウェブスクリプトが実行される、任意のウェブスクリプトをSVGファイルに挿入できる。
詳細https://www.wordfence.com/threat-intel/vulnerabilities/id/4117683b-5827-406c-aaaf-b01e9fdb1ba7

プラグイン: Crowdsignal Dashboard

対象製品Crowdsignal Dashboard
対象バージョン3.1.3までの全てのバージョン
脆弱性概要認証されていない攻撃者が、リンクをクリックするなどの操作を管理者に実行させることで、許可されていない操作を実行できる。
詳細https://www.wordfence.com/threat-intel/vulnerabilities/id/50959c4e-b7b9-45a1-9323-a1289ec1424f

プラグイン: WP Go Maps (formerly WP Google Maps)

対象製品WP Go Maps (formerly WP Google Maps)
対象バージョン9.0.48までの全てのバージョン
脆弱性概要認証されていない攻撃者が、位置情報検索結果のキャッシュの場所を改ざんすることが可能となる。
詳細https://www.wordfence.com/threat-intel/vulnerabilities/id/531360c6-e78a-4344-be06-95735337a2d6

プラグイン: FileBird

対象製品FileBird
対象バージョン6.4.9までの全てのバージョン
脆弱性概要投稿者以上の権限を持つユーザーで認証済の場合に、全てのプラグインの設定データをリセットできる。
詳細https://www.wordfence.com/threat-intel/vulnerabilities/id/60ed7738-5cba-4fc0-9178-265773555369

プラグイン: Ally

対象製品Ally
対象バージョン3.8.0までの全てのバージョン
脆弱性概要認証されていない攻撃者が、サイト管理者を騙してリンクをクリックするといったアクションを実行させることで、フィルタリングされていないファイルのアップロードやSVGファイルをアップロードリストに追加できる。
詳細https://www.wordfence.com/threat-intel/vulnerabilities/id/f9190d35-c9e7-4190-8e66-f6066fe66af8

総括

この期間内に報告された脆弱性7件のうち、4件は認証していない攻撃者 (誰でも攻撃できる) に影響を受ける脆弱性で、3件は少なくとも購読者以上の権限を持つユーザーで認証済の場合に影響を受ける脆弱性でした。

依然として認証していない攻撃者に影響を受ける脆弱性が前回に引き続いて報告されています。今回は深刻度が高い脆弱性が1件ありましたので、該当するプラグインを使用している場合は速やかにアップデートを適用するようにしてください。また、他の深刻度ついてもアップデートを行い、最新版を維持するようにしてください。

サイト管理者を騙してリンクをクリックするといったアクションを実行させることをトリガーとする脆弱性が多く報告されています。脆弱性を利用してアクションを仕込むところまでは行えますが、攻撃者には実際に実行する権限がないためにサイト管理者が実行するのを待つタイプの攻撃です。サイト管理者として、サイト内であっても見覚えのないリンクを不用意にクリックしたりしないようにするなど、注意を怠らないことが重要です。また、サイトの編集などの必要な時以外はログアウトして、一般の利用者としてサイトを閲覧・確認することも一定の対策になります。

Security Advisory for WordPress はメールでも配信しています。
こちらからお申し込みください:https://www.prime-strategy.co.jp/mail-magazine/

超高速CMS実行環境 KUSANAGI
Privacy Overview

This website uses cookies so that we can provide you with the best user experience possible. Cookie information is stored in your browser and performs functions such as recognising you when you return to our website and helping our team to understand which sections of the website you find most interesting and useful.