KUSANAGI for GCP Premium Editionは、Google Cloud Platform用のWordPressが高速に動作する有償の仮想マシンイメージです。
無償版のKUSANAGIはビジネスユース向けの「Business Edition」
Web高速化エンジン搭載の最上位版「Premium Edition」にアップグレートできます。
推奨環境:CPU2コア以上 メモリ4GB以上
KUSANAGI for GCP Premium Editionのご利用方法
※Googleアカウントを取得しており、Google Cloud Platformのポータル画面にアクセスできていることを前提として説明しています。
1. Marketplaceから仮想マシンをデプロイする
KUSANAGI for GCP Premium Editionの仮想マシンイメージは、「Marketplace」に登録されています。まずはMarketplaceからKUSANAGI for GCP Premium Editionを選択し、仮想マシンをデプロイする手順を解説していきます。
Marketplaceで仮想マシンイメージを検索する
Google Cloud PlatformのMarketplaceページにアクセスし、検索画面からkusanagiと入力します。
検索結果からKUSANAGI for GCP Premium Editionを選びます。
イメージの作成
遷移先の詳細画面で「Compute Engine上で起動」をクリックして下さい。
1. お使いのKUSANAGI Premium Editionのインスタンス名を選んで下さい。
2. マシンタイプを選んで下さい。(メモリ4GB以上のインスタンス推奨)
3. プロジェクトのあわせて他に必要な項目を入力して下さい。
4. デプロイをクリックして下さい。
デプロイが行われます。完了するまですこし待ちます。
デプロイが完了したら、左上メニューから、Compute Engine > VMインスタンス を選択します。
※sshボタンをクリックすることでコンソールからインスタンスに接続することもできます。
VMインスタンス画面の中に、デプロイを行ったVMが表示されていることを確認し、選択します。
表示される VMインスタンスの詳細 画面にある「外部IP」をコピーします。
ブラウザでコピーした外部IPにアクセスします。
2. 初期設定画面でWordPressの起動設定
「VMインスタンスの詳細」画面でコピーした「インスタンス ID」を入力欄に貼り付け「Send」をクリックします。
表示された画面にFQDN情報を入力します。「Send」をクリックします。
KUSANAGIのセットアップを開始し、終了したら「Congratulations!」画面表示、「Let’s start WordPress」ボタンをクリックしてください。
※Webサイトにアクセスするためには、IPアドレスと設定したFQDNの「DNSへの設定」が必要です。
KUSANAGIの初期設定以降の手順については以下のドキュメントをご確認ください。